カレンダー
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< May 2009 >>
  
サイトメニュー
お知らせ
カテゴリ
過去のお知らせ
プロフィール
セント・ベル幼稚園
〒193-0831
東京都八王子市並木町33-2
TEL 042-661-2619
FAX 042-664-8669
携帯からもご覧ください
qrcode
管理
無料ブログ作成サービス JUGEM
お知らせ
トマト育成日記 その22009.05.29 11:28 | 幼稚園
今日は生憎の雨模様なので、園児たちはお部屋で遊んでいます
さて、5月18日の育成日記
から時間が空いてしまいましたが、トマトは元気に育っています。
茎は以前より倍の大きさにまでなっていました

 

茎をよく見てみると、まだ小さいですがトマトの実もなってきていました。
雨の雫がトマトにつき、すでに美味しそうな装いを示しています

聖母祭2009.05.28 10:59 | 幼稚園
5月の第2日曜日が「母の日」であるように、カトリックでは5月と10月に聖母マリア様をお祝いする聖母祭が行なわれます
生憎の雨模様となてりましたが、幼稚園でも、神父様に聖母祭の恵みを頂きました。







 

みんなが元気に楽しく過ごせる様に聖水をかけて頂き、みんなで感謝のお祈りを致しました。
今日の聖母祭には、保護者の方も多くいらして頂き、園児たちと共に、お恵みがあることをお祈りいたしております


平成21年5月28日  聖母祭 風景
アルバムのURL http://30d.jp/stbell/3
合言葉 朝のお祈りの最初の葉7文字をひらがなで入れて下さい
アルバムの公開終了日 2009/6/26
各学年 保育参観風景2009.05.27 10:08 | 幼稚園
5月20日から22日まで行われました各学年の保育参観の風景をアルバムに掲載致しましたので、ご覧頂ければと思います。

写真は、全体の雰囲気を撮影しておりますので、クラス写真数の差や、写真に写っていないなどの内容につきましてはご容赦頂ければと思います。



平成21年5月20日〜22日  各学年保育参観 風景
アルバムのURL http://30d.jp/stbell/2
合言葉 朝のお祈りの最初の葉7文字をひらがなで入れて下さい
アルバムの公開終了日 2009/6/25 
クララ組 交通公園散策2009.05.25 18:35 | 幼稚園
生憎の曇り空ではありましたが、クララ(年長)さんがみんなで交通公園行って来ました
交通公園では、高尾警察署の婦警さんから交通についてのお話をして頂き、交通ルールについて勉強しました







 

勉強をした後には、公園でシートを広げて、青空が見え始めて来た中、お弁当を食べました。
今日学んだ交通ルールを守り、小学校になっても学校へ安全に登校できればと思います
マルタ組 保育参観2009.05.22 17:36 | 幼稚園
 22日(金)は、マルタ組の保育参観が行われました
初めての参観日、今回さかなつりの製作を行いました


製作の後は親子で給食を食べました
お父さん・お母さんとのお別れの時は涙を見せるお友達もいましたが
外遊びから帰るとすっかりいつものニコニコ笑顔に戻りました
アンナ組 保育参観2009.05.21 19:01 | 幼稚園
昨日のクララさんから続き、今日はアンナさんの保育参観が行われました
アンナさんのお友達も、昨日のクララさんの保育参観を見てから、今日の保育参観を楽しみにしていたので、みんな元気一杯な姿を保護者の皆様にお見せしていました。





 
クララ組 保育参観2009.05.20 17:59 | 幼稚園
今日から保育参観が始まり、最初はクララ組の保育参観が行われました。 
普段の授業風景や、体操の様子を保護者の皆様がご覧になられていたので、園児たちは少し緊張気味の所も感じられました。





クララ(年長)さん 空手体操2009.05.19 16:39 | 幼稚園
5月からクララ(年長)さん、アンナ(年中)さんで空手体操が始まっています。
この空手体操は、子ども達に空手という日本の武道を通じて、礼儀や挨拶、そして声を出すということを身につける為に、本園では20年以上前から取り入れています。

最初は準備体操から始まり、その後、空手の突きや蹴りの動きを体操の動きとして、大きな声を出して、気合十分に行っています。





 

また、課外教室では、道着を着用し、火曜日と木曜日の週2回、本格的な空手の指導も行っています。
中学校においても、平成24年度学習指導要領完全実施により、これから武道が必修化されることとなっています。
日本古来の伝統文化である武道を通じて、子ども達に礼儀や挨拶を伝える事が出来る様にして参ります。
トマト育成日記 その12009.05.18 14:30 | 幼稚園
今年は、園庭の一角にてプチトマトの栽培を始めました
 
4月30日
種を植えてからようやく芽が出てきました。





5月15日
茎も伸び始め、プチトマトの黄色い花が少しづつ見え始めています。



これからも成長の様子をブログに掲載したいと思います
保育参観などもこれからありますので、園に足を運んで頂いた際には、実物もご覧頂ければと思います
5月お誕生日会2009.05.15 15:29 | 幼稚園
GWも終わり、休み明けから一心地ついて、5月のお誕生日会が行われました



少し陽気も暖かくなって来たこともあり、今日のお誕生日会ではみんなブラウスで並んでいました。



今月のお誕生日会では、ペープサート(下記に内容を記しています)による「腹ぺこあおむし」を行いました。
園児たちもよく知っているお話ですので、みんな真剣に聞き入っていました

 

お誕生日おめでとうございます


【ペープサート】(Wikipediaより引用)
 ペープサートとは、紙人形劇のこと。
 人物の絵などを描いた紙に棒をつけたものを動かして演じる。表と裏で別の絵が描かれており、背景の前で人形を動かすことと、人形の表裏を返すことによって、動作を表現する。ペープサートは和製英語で、英語ではペーパーシアター(paper theater)といわれる。
 当初の紙芝居は、この紙人形劇であったが、関東大震災以後、失業した大量のシロウトが参入し、芝居を演じる技術が必要な立絵は忘れられ、描ききりの平絵のみになってしまった。それを、永柴孝堂(1909〜1984)が、戦後に復活させ、平絵の紙芝居と区別するために、ペープサートと呼んだ。
 『鉄腕アトム』の最初のテレビ放送も、このペープサートであり、このことは、その後のテレビアニメが、戦前以来の東映系的アニメーションとはまったく異なるペープサート的な起源と原理によって作られていることを示している。この原理は、その後のゲーム絵やフラッシュアニメなどとも共通のものであり、ペープサートは、日本アニメの原点としての意義を持つ。
(C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.